2022年
- 2022/5/16
-
インテグリティ教育実施、受講リスト(4月到着分)
受講、実施リスト
- 2022/5/14
-
インテグリティ講習受講後の有効期限について
→別紙
- 2022/4/24
-
ナショナルタレントハブ「開設日程」について
ナショナルタレントハブ 開設予定日
- 2022/4/21
-
インテグリティ教育実施、受講リスト(3月到着分)
受講、実施リスト
- 2022/4/18
-
【国体委員会】栃木国体のファイナルは現行ルール(東京2020版)を適用
お知らせ(PDF)
- 2022/4/8
- NRAJ認定D級コーチ資格取得講習会について(8月講習受付)
- 2022/4/4
-
ライフルスポーツ 2022.2 号(第 453 号)の宛名印字間違いのお詫びとニチラネット登録住所確認のお願い
→お知らせ(PDF)
- 2022/3/31
-
【総務委員会】競技規則集、射手手帳の取り扱いについて
→ご案内(pdf)
- 2022/3/28
-
2022本選新ルール講習会のお知らせ
お知らせ
10m 種目(説明資料)
25mピストル種目(説明資料)
25mRFP種目(説明資料)
50mライフル3姿勢種目(説明資料)
50mライフル伏射種目(説明資料)
- 2022/3/21
- 【競技運営委員会】インテグリティ講習の有効期間について
- 2022/3/17
-
2022年度ISSF新ルール適用方針について
→お知らせ(PDF)
- 2022/3/16
- NRAJ認定コーチの有効期間について
- 2022/3/14
-
推薦委員会より推薦主体変更のお知らせ
推薦者を日本スポーツ協会に一本化することについて、本年4月1日から施行されることになりましたのでお知らせします。
詳細はこちら
- 2022/3/7
- 【日本スポーツ協会より注意喚起】なりすましメールにご注意ください
- 2022/3/3
- 【重要な注意喚起】不審メールは開封しないでください
- 2022/3/2
-
(後編)松丸会長がスポーツジャーナリスト二宮清純氏のインタビューを受けました
~共生社会実現への号砲~(後編)
- 2022/2/28
-
ライフル銃の所持に関する適格証明取り扱いについて
→お知らせ(PDF)
- 2022/2/27
-
審判講習会の動画と資料を公開します
→資料(PDF)
→動画(Vimeo)
- 2022/2/14
-
【更新】審判講習会・ジュリー講習会・JSPO更新研修会(決定)のお知らせ
ご案内
- 2022/2/10
-
(前編)松丸会長がスポーツジャーナリスト二宮清純氏のインタビューを受けました
→~共生社会実現への号砲~(前編)
- 2022/2/7
- 全日本10mAR/AP(3月 宮城)の開催延期のお知らせ
- 2022/2/1
-
推薦委員会より空気けん銃の推薦基準の変更についてのお知らせです
詳細PDFはこちら
- 2022/1/31
- 競技運営関係に関するメール送付連絡に関して(新メールアドレス連絡)
- 2022/1/30
- ARAPランクリスト並びにBRBPランクリストの期間延長について
- 2022/1/29
- 【中止のお知らせ】第4回 全日本ミックスチーム射撃競技選手権大会(AR・AP)
- 2022/1/26
-
ナショナルタレントハブ開催中止について
PDF
- 2022/1/25
-
推薦委員会からのお知らせ(重要)
4月1日以降は紙での申請受付は終了し、ニチラネットからの申請受付にさせていただきます。ご不明なことがございましたら所属団体の推薦ご担当にお問い合わせください。 理解とご協力をお願いいたします。
- 2022/1/18
-
ナショナルタレントハブ「開設日程」について
日程表
- 2022/1/12
-
適格証明のニチラネット化のお知らせ(お知らせ)
→お知らせ(PDF)
- 2022/1/12
-
インテグリティ教育実施、受講リスト(12月到着分)
受講、実施リスト